農業 2019春夏 スタート!!
まちの先生プロジェクト「食を農業から学んでみよう」2019春夏が今月スタートしました。 今回もほたるファームの寺西さんにご指導頂きます。 新しくメンバーが増え、ますます賑やかに、ますますパワーアップです! 1カ月ぶりくらいに訪れた畑にはすっかり春が来ていて、至る所にお花が咲いていて心が弾みます♪ 第一回は、畝作りと人参、小松菜の種まきです。 今シーズンから、毎回「今日のふしぎ」というテーマが出されます。 今回のテーマは「土」。 畝作り、種まきの作業をしながら、土に関する自分なりの発見をする事が子ども達の使命です。 そんなテーマを胸に、作業に入ります。 まずは畝作り。 畝作りはかなり体力を使う作業ですが、みんな額に汗しながら一生懸命頑張りました! 昨シーズンよりも、かなり畝作りが早くて上手になっていた事にびっくりしました^ ^ あとは種まきです。 畝作りのダイナミックな作業から一転、種まきはとても繊細な作業。 毎回思うけど、種ってほんとちっちゃいっ。 それを穴に2〜3粒ずつ入れて、そっと土を被せる。 土を被せすぎても発芽しにくいらしいから、サラサラっと優しく。 畑作業のこの強弱みたいなものが、また面白い。 ダイナミックな作業が得意な子もいれば、繊細な作業で生き生きする子もいるんです。 でも、どっちかだけでは野菜は育たない。 そうそう、みんなが一生懸命種まきをしてる時に、一人で早弁をしてる子がいたんです。 「おーいっ」ってズッコケたんですけど(笑)、 種まきが終わって最後の水やりの時に、みんながくたばってなかなか動けない中、率先して重いじょうろを担いで畑を何往復もしてくれてたのは、さっき早弁してエネルギーを蓄えてた彼(笑)。 なんだか胸が熱くなりましたね。。 疲れた時は誰かに頼るけど、 誰かが疲れた時は助けてあげればいいんだよね。 さてさて、一日の作業を無事終えて、みんなヘトヘト。 それでも、終わりの輪では、今日のテーマ「土」に関するみんなの発見を沢山教えてくれました! 土は水をかけると色が変わる! 土を掘ってみたら、表面よりも冷たかった! 柔らかい土の塊と固い土の塊があった! などなど… みんなの目がキラキラしていたのが印象的でした✨