【開催報告】「不登校前後の課題の構造化ワークショップ」を開催いたしました。
2024年7月9日(火)、不登校問題に関わる課題を整理し構造化するためのワークショップ(第1回)を、令和6年度独立行政法人福祉医療機構助成事業として、弊団体主催で開催いたしました。
多様な学びプロジェクトでは、不登校の子どもたちの苦しみをなくすことを目指して様々な活動や調査を行っておりますが、課題は小さなものから大きなものまで、実に多岐にわたっております。調査や活動の優先順位をつけるために課題の整理を行うことは、非常に重要です。
今回はその課題の洗い出しを様々な関係者に手伝っていただき、「人と組織の『変容』をサポートする」チェンジ・エージェントの代表取締役社長兼CEO 小田理一郎氏をファシリテーターに迎えて、「課題の構造化」に取り組みました。
参加する関係者は、居場所運営者や不登校経験者、保護者や自治体の担当課、関係するNPO法人代表、そして現役教師や関係省庁の方まで!多岐にわたり、地域も年齢も経歴も様々な方々が集まってくださいました。
第1回目の今回は、とにかく全員で課題を出して出しまくる!ブレインストーミングを行いました。
互いをあだ名で呼び合いリラックスした雰囲気の中、まる1日かけても話題が尽きず、終了時間が過ぎてもどのチームも話がやめられず、ファシリテーターの小田氏が苦笑してしまう場面も。
とても濃密な1日でした。第2回は10月に行い、今回出た大量の課題の整理、構造化を目指す予定です。
写真左上より(敬称略)、
中村 みちよ(NPO法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク 共同代表/一般社団法人フリースペースつなぎ 代表理事/元教員)
吉村 春美(NPO法人学校の話をしよう 共同代表)
本田 史子(こども家庭庁支援局総務課 課長補佐)
今 じんこ(漫画家/グラフィックデザイナー/保護者)
藤井 智子(岐阜市立小学校 特別支援学級担任)
前北 海(NPO法人多様な学びプロジェク 副代表理事)
西野 博之(認定NPO法人フリースペースたまりば 理事長)
上久保 秀樹(文部科学省 初等中等教育局 児童生徒課 課長補佐)
中村 尊(NPO法人フリースクール全国ネットワーク 代表理事/フリースクールクレイン・ハーバー 理事長)
松下 隼司(大阪府公立小学校教諭)
佐藤 信一(NPO法人多様な学びプロジェクト マネージャー)
板橋 唯蕗(有限会社チェンジ・エージェント)
写真左下より、
武田 緑(NPO法人スクールボイスプロジェクト理事)
岩崎 茉緒(不登校経験者/大学生)
生駒 知里(NPO法人多様な学びプロジェクト 代表理事)
小田 理一郎(有限会社チェンジ・エージェント 代表取締役社長兼CEO)
召田 誠(長野県教育委員会事務局 心の支援課 参事兼課長)
文責:事務局 高橋
Comments