top of page

【開催報告】『子どもが真ん中!「夢みる小学校」きのくに子どもの村学園の学びの作り方(オンライン、アーカイブ動画付) 』

2022年4月23日、オンライン講座『子どもが真ん中!「夢みる小学校」きのくに子どもの村学園の学びの作り方』を開催いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました!


*告知ページはこちら

講座裏方スタッフの土橋です。

今回の講座についてレポートさせていただきます。


今回の講座をふりかえって


講師は、ドキュメンタリー映画にもなった、きのくに子どもの村学園の一つである南アルプス子どもの村小中学校の校長・加藤博さんです。


今回のオンライン講座では、「きのくにこどもの村ってどんな学校なのか」や南アルプスこどもの小中学校の様子などの他、こうした教育の土台になっている「どんな子どもに育ってほしいと思っているのか?」という職員の抱く「子ども観」についてもお話いただきました。


また、子どもの村の授業の仕組みや、大切にしている学力についての考え方などの他、多くの方が質問をしていた「高校進学時の書類作成」や「卒業生のその後」についても言及いただきました。


そして、「きのくに子どもの村学園」での取り組みを「きのくにでしか できないのではない」として、子どもの村の職員が心がけていること3つを取り上げ、いろいろな立場の方がすぐに活用できるようなかかわり方のコツを紹介してくれました。


全体を通じて、加藤さんのこどもへの温かいまなざしを感じられましたが、特に最後にいただいた「みなさんへのメッセージ」は、とても深くて、心に響く言葉でした。


今回の講座に参加された皆さんの声

(アンケートに回答いただいた中から、一部をご紹介します。)


映画を見た後の感動再びでした。かとちゃんの熱い想いが溢れていて、またその情熱を持って実践され続けているお話に勇気づけられました。私にもできることから実践を積んでいこうと思いました。また、私自身失敗しても笑ってまたトライできる人にまずなりたく、そんな姿を子供達に体現していけたらと思いました。(保護者)


子どもの村のノウハウを惜しみなくお伝えいただいてとてもありがたかったです。必ずや活かします!(フリースクールスタッフ)


きのくにの具体的な実践や学習指導要領との整合性などについても教えていただけたのがよかったです。また、4月で新しい学校・クラスでスタートスタートしたばかりで、クラス運営に活かしていけそうなエッセンスがたくさんあって、実践していきたいとしていきたいと思いました。(学校関係者)


改めてきのくにの良さを実感できたのと、映画だけでは分からない具体的な学校運営に関するとお話も聞けてよかったです!第二弾、ぜひ開催してください。よろしくお願いします。(保護者)


学校に行きにくい子供が周りにいない場所で、なかなか理解して貰える人がまわりにいないので、今回初めての視聴だったのですが、受け入れてくれる所があるんだあという安心感を得ることが出来ました。また、子供が行動するかしないかに関わらず、親が色んな情報を得ておくことは大事だなあと思いました。実際に通学できるかどうかは別として、ホームスクーリングにおいての理念、心構えが十分理解できました。ありがとうございました。(保護者)


沢山の参加者がいてこんなに子どもの幸せについて考えている仲間がいる事に嬉しく思いました。ぜひ参加者のネットワークを繋げていただけたら嬉しいです。また、第二回も楽しみにしています。ありがとうございました。(保育士)


実は、このレポートを書いている私も、地元で「学校外の学び場」を新しく始めたばかりなのですが、加藤さんからきいた「子どもの村の職員がいつも心がけている3つのこと」はすぐに運営に活かしていけるなと思いました。


<こちらの講座のアーカイブ動画視聴ご希望のかたへ> とまり木オンラインサロン内にてアーカイブ動画を共有しています。

サロン内で、他の参加者、登壇者のみなさんとも感想シェアができます。 月額1980円で過去のオンライン動画が全て見られる他、毎月のオンライン講座も無料で受講できます。 また、分室の支援者サロンにて、助成金申請についての情報交換や質問ができます。

とまり木オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから


 

★開催予告★

「ベストセラー著者&モンテッソーリ・レッジョエミリア研究者から学ぶ、自分でできる子に育つほめない・叱らない方法」

・5月29日(日)10時〜12時

※準備でき次第、peatixにて販売します。とまり木オンラインサロンメンバーは月額会費内で参加できます。


「ドラゴン桜・宇宙兄弟の編集者佐渡島庸平さんと話すこれからの子育て」

・6月27日(月)13時〜15時

※準備ができ次第、peatixにて販売します。とまり木オンラインサロンメンバーは月額会費内で参加できます。


【支援者向け講座】

運営に悩む居場所運営者のための、 ファンとお金を集めるはじめての寄付講座 (オンライン、アーカイブ動画付)(5月14日、6月18日、単発受講も可能です。)

認定NPO法人ファンドレイジング協会理事・徳永洋子さんに、 ファンドレイジングをするうえで欠かせない基礎的な知識とノウハウを2回にわけてレクチャーいただきます。2回受けていただいても、どちらかだけ受講していただいても大丈夫ですが、 ファンドレイジングを初めて学ぶ方は「理論編」から受講いただく方が理解が深まります。








peatixをフォローいただけると最新情報が届きます!

みなさまとお目にかかれますこと、楽しみにしています!


Commenti


New Topics
Archive
bottom of page