【開催告知】「不登校」からの自分らしいキャリアの拓き方~売れっ子Webライター・フリーランスから起業家へ(録画動画付)
参加希望の方は こちらからチケットをお申し込みください
↓ ↓ ↓
「子どもが不登校。将来、自立して生きていけるのだろうか。不安が頭から離れられない」 「子どもの体調や気分に波がある。学校に行けないのに仕事に就けるのだろうか」 「仕事を始めたが、メンタル面でも体調面でも辛さがある。私らしいペースで働き続けるための方法を知りたい」 「10代の不登校当事者。進学や仕事の切り拓き方に興味がある。」
そんな心配や疑問に真正面から答えていただける講座を開催します。
『不登校だった私が売れっ子Webライターになれた仕事術』、『あなたらしく生きるための「ひとり会議」ノート』著者の山口恵理香(やまぐち えりか)さんは14歳の時に「いじめ」をきっかけに「適応障害」になり、「不登校」になります。一時期は死を考えるほど追いつめられたと言いますが、フリースクール、サポート校で信頼できる大人との出会い、そして家族からの支えなどがあり、 「偏差値0」から大学受験を目指し、第一希望だった大学へ。 大学卒業後は、就職後わずか3ヶ月で退職、フリーランスのWebライターとしてキャリアをスタートされました。 感受性が強く繊細で、正義感も強く、持病の『適応障害』を持ちながらの山口さんの人生は決して平坦ではありませんでした。
しかし、自分の「弱み」と「強み」の両方に気づき、自分らしいキャリアを築いてこられました。 会社に所属した期間はわずか3ヶ月。
しかし、コツコツとキャリアを重ね、
ついに、在宅ワークのウェブライターとしてサラリーマンの平均年収を越える年収を達成、2019年に初の著書に『不登校だった私が売れっ子Webライターになれた仕事術』(自由国民社)『あなたらしく生きるための「ひとり会議」ノート』(徳間書店)を出版されました。
『不登校だった私が売れっ子Webライターに
なれた仕事術』(自由国民社)
『あなたらしく生きるための「ひとり会議」 ノート』(徳間書店)
今は起業家として新たなステージを目指されています。
「自分の裁量で働ける、フリーランスという働き方が合っていた」
「自分らしいキャリアを拓くことができた」
「がんばったぶんだけスキルが身につく」
10年間、この働き方を選んできてよかったと思っていると語る山口さん。
適応障害、不登校、死別うつなども、自分自身とゆっくり向き合う時間を生活の中にいれる「ひとり会議」メソッドをつかいながら乗り越えてこられました。
💎「不登校」からのキャリア形成。 💎進学や就職のきっかけ。 💎家族や周りの大人からの支えで嬉しかったこと、逆に嫌だったこと。 💎フリーランスとして働き始めてよかったこと。大変だったこと。 多様な学びプロジェクト・生駒知里がインタビュー形式で丁寧にお聞きしていきます。
みんなと同じような、「平均的な」生き方は出来ない。
だけど「私らしく」生きていく術は身につけた。
そんな山口さんの話を聞いてみませんか?
🌟今回は、10代の当事者の皆さんも、一緒に聞くことができる講座になります!🌟
▼こんな方に向いています
・不登校、ホームエデュケーションの子育て中で、将来に不安を抱えている方、子どもの先ゆく未来のモデルの一つを知りたい方 ・不登校、ホームエデュケーションの児童生徒を担任する教師やスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、フリースクールスタッフ
・将来を模索している中学生、高校生の方
・フリーランスという生き方に興味のある方
▼こんなことが得られます
・不登校、登校渋りの状態にある子ども達への接し方のヒント
・自分らしいキャリアの拓き方
・不登校経験の生かし方 ・メンタルの持病を持ちながら働くコツ
▼おすすめポイント ・チャットを活用し、皆さんが今一番聞きたいことを登壇者に直接聞くことができます。登壇者との交流をお楽しみください。 ・チケットを入手の方全員に、講座のアーカイブ動画をお届けしますので、当日予定のある方も、後日ゆっくりご視聴が可能です。 (限定公開の動画URLをイベント終了後3日以内に、peatixメールより送らせていただきます。)
▼日時: 3月18日(土)13:00~15:00 ※15:00〜15:30の参加者交流会(自由参加)ではzoomの小部屋で参加者同士でトークセッションの感想を語り合えます。
▼会場: オンライン
※peatixの視聴ページからzoomのルームに入ることができます。
※前日夕方までにお申し込みの方にはズームURLをpeatix経由のメールでお届けします。
また、団体チケットを利用して参加の方にはtayounamanabi.seminar@gmail.comよりズームURLをお届けします。
▼参加費: 早割&SNSシェア割(限定枚数) 1,100円 前売&SNSシェア割 1,300円 通常 1,600円 団体チケット(1枚につき3名) 3,300円 団体チケット追加分(1名追加) 1,100円 とまり木オンラインサロンメンバー 無料 (メンバーは申し込み不要でサロンから講座に参加できますが、こちらの無料チケットでの参加もできます) ▼お申込み締切 ★団体チケットは前日3/17(金)23:55までの販売となります。 通常の参加チケットは開催当日3/18(土)12:59までお申し込みいただけます。
*とまり木オンラインサロンについて >会費のみで本講座に参加でき、過去のオンライン講座も見放題です >会員限定のフェイスブックグループやzoomを使ったおしゃべり会で、保護者や支援者同士の交流ができます >詳しくはこちら↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/tomarigi-online ※いただいた参加費は、「誰1人取り残されない社会」を目指して『多様な学びプロジェクト』主催の子ども向けワークショップの参加減免制度や、学校外で育つ子ども達が気軽に立ち寄れる地域の居場所を「見える化」したとまり木ポータルサイトの運営費に充てさせていただきます。 ▼当日の流れ(変更の可能性もあります) 12:45 開室 12:50 ズームの操作説明 13:00 オープニング 13:05~ 山口恵理香さんと生駒知里のクロストーク 質疑応答 14:50 クロージング 15:00 終了 15:00~15:30 参加者交流会(自由参加) ▼登壇
山口 恵理香(やまぐち えりか) ひとり起業家、文筆家。 1990年、東京都生まれ。2013年に専修大学法学部を卒業し、 同年9月よりフリーランスのWebライターとしてキャリアをスタート。 14歳のときには不登校を経験。2019年7月に『不登校だった私が売れっ子Webライターに なれた仕事術』(自由国民社)2022年11月に『あなたらしく生きるための「ひとり会議」ノート』 (徳間書店)を出版。2020年には最愛の父をがんで亡くし死別うつの心と現在も向き合う。 2022年よりEC事業を本格的に再開。「Self0」をはじめ今後も多角的に事業を展開予定。 夢は世界平和に貢献すること。
▼モデレーター
生駒 知里(いこま ちさと)
多様な学びプロジェクト代表
神奈川県川崎市在住。7児の母。
「孤独な子に寄り添える大人になりたい」と『川崎市子ども夢パーク』のオープニングスタッフに。
出産を機に退職。
長男が小1の秋から学校を「辞めた」ことで焦りや不安を感じる日々を過ごし、
不登校家庭の心理的・物理的ケアが少ないことを身をもって経験。
「誰もがあきらめない社会」を目指し、子ども達が街を居場所・学び場に活動し
「不登校」の社会のイメージを変える『多様な学びプロジェクト』を2017年より始める。
上の4人はホームエデュケーション、フリースペースなど学校外の学びの場で育っている。
全国の団体や施設と連携して、子ども達の居場所を可視化するとまり木ポータルサイトを運営中。
日本財団YouTube番組ONEDAYs
【学校に通わなくても…】不登校の子ども4人を育てる大家族のお母さんに1日密着してみた
■主催団体 FUTURE DESIGN(多様な学びプロジェクト)
「まち全体が学びの場」
学校外の場で育つ子どもたちが、いつでもどこでも「知りたい!」を選択できる新しい街づくり、
平日昼間に家以外で気軽に立ち寄れる場所づくりをすすめています。
https://www.tayounamanabi.com/
街のとまり木ポータルサイト https://tomarigi.online/
参考記事・NHK放映「不登校、その先を考えてほしい」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article29/
▼お問合せ
ご不明な点はpeatixメールおよびtayounamanabi.seminar@gmail.comまでお問合せください。
イベント開始1時間前(13:30)以降はお問合せに対応を致しかねますことをご了承ください。
お申込みの方に今後多様な学びプロジェクトのイベント情報を
メール等でお送りすることがございます。
いただいた個人情報はそれ以外の用途には使用いたしません。
また案内メールはいつでも解除いただくことができます。
<とまり木オンラインサロンのご案内>
とまり木サロン会員(マンスリーサポーター)は
月1,980円で本講座も参加でき、過去のオンライン講座も見放題です。
オンラインサロン申し込みはこちらから→
いただいた参加費、会費の一部は、
「誰1人取り残されない社会」を目指して
『多様な学びプロジェクト』主催の子ども向けワークショップの
参加費の減免制度に充てさせていただきます。
コメント